画像
団体名(市町村)
日高市
団体名(市町村)ふりがな
ひだかし
画像
- タイトル
-
笑顔と元気を未来(あした)へつなぐ 緑きらめくまち 日高
- 画像
-
- アブストラクト
-
日高市は、首都40キロ圏内の埼玉県南西部に位置し、東西約11.1km、南北約6km、人口約56,000人の歴史と自然に恵まれた街です。
平成29年には、日高市を一望できる日和田山をはじめとする奥武蔵の山々、清流高麗川と巾着田の花々、高麗神社や聖天院など、都市近郊でありながら、自然に恵まれた歴史ある日高市をPRする「遠足の聖地」を宣言し、”自然・歴史・文化”の魅力あふれる日高市への移住定住促進に結びつけることを目標にするなど、日高市ならではの施策を積極的に展開しています。
近頃では平成29年9月に上皇上皇后両陛下(当時の天皇皇后両陛下)が日高市を訪問されたり、平成31年4月には春巡業「大相撲日高場所」が開催されたりと、今、勢いのついているまちです。
- メッセージ
-
地方分権の時代を迎え、日高市の特性を生かした「日高らしさ」のあるまちづくりの実現に向けて、新しい視点から柔軟性と積極性を持って可能性を追求し続け、常に市民サービスの向上を考え、市民の視点に立ち、スピード感を持って仕事に取り組んでいける人を求めています。
- 資料の入手先
-
日高市役所2階総務課 人事厚生担当、市ホームページ
- データ
面積 | 人口 | 職員数 | 郵便番号 | 本庁所在地 |
47.48km2 |
55,590人 |
382名 |
350-1292 |
日高市南平沢1020 |
- 採用実績
-
| 応募者総数(人) | 受験者数(人) | 最終合格者数(人) | 採用職種 |
令和元年度 |
46 |
32 |
10(採用者数) |
一般事務 |
平成30年度 |
|
74 |
14 |
一般事務、学芸員、保健師 |
先輩職員の声を見る