画像
団体名(市町村)
比企広域市町村圏組合
団体名(市町村)ふりがな
ひきこういきしちょうそんけんくみあい
画像
画像
- タイトル
-
郷土・使命・決意 あなたと街を守りたい
- 画像
-
- アブストラクト
-
比企広域市町村圏組合は、昭和48年4月1日に設立し、東松山市・滑川町・嵐山町・小川町・川島町・吉見町・ときがわ町・東秩父村の8市町村によって構成される特別地方公共団体です。
構成市町村の協力・連携のもとに、生命・財産を保護するための消防・救急業務、人生終焉の場としてなくてはならない役割を担う斎場の管理運営、また、介護障害審査会を設け、要介護や障害支援認定の申請に対して効率・公平的に判定を行う事など、安全で暮らしやすいまちづくりを進めております。
- メッセージ
-
比企広域市町村圏組合では、「元気」と「熱意」のある皆さんの応募をお待ちしています。
消防職につきましては、女性活躍推進による女性職員の計画的な採用を予定しています。
資料入手先//比企広域市町村圏組合総務課 ・ 比企広域消防本部管理課
- 資料の入手先
-
- データ
構成団体 | 職員数 | 郵便番号 | 所在地 |
東松山市・滑川町・嵐山町・小川町・川島町・吉見町・ときがわ町・東秩父村 |
273名 |
355-0073 |
埼玉県東松山市大字上野本1300-1 |
- 受験案内等
- 採用実績
-
| 応募者総数(人) | 受験者数(人) | 最終合格者数(人) | 採用職種 |
令和2年度 |
55 |
47 |
6 |
消防士 |
令和3年度 |
30 |
26 |
8 |
消防士 |
魅力・情報発信シアター- ≫比企広域市町村圏組合の動画1比企広域消防本部では消防庁女性消防吏員活躍推進モデル事業の一環として、埼玉県立滑川総合高等学校書道部の皆さんとタイアップしたPR動画を制作しました。
- ≫比企広域市町村圏組合の動画2地域住民の安全・安心を守る消防職員を募集しています。
先輩職員の声を見る