画像
団体名(市町村)
本庄市
団体名(市町村)ふりがな
ほんじょうし
画像
- タイトル
-
あなたと活かす みんなで育む 歴史と教育のまち 本庄 ~世のため、後のため~
- 画像
-
- アブストラクト
-
本庄市は、自然、交通環境、多彩な市民活動、伝統ある祭りや文化財、豊富な農産物、地域に貢献する企業、教育研究機関の集積などに恵まれた、資源豊かな総合力のある都市です。
●充実した交通網
・上越新幹線本庄早稲田駅から東京へ50分、新潟へ90分
・関越自動車道本庄児玉ICから練馬まで45分でアクセスできます。
生活や企業活動をする上でも、便利に活動できる交通の要衝です。
●本庄早稲田の杜づくり
早稲田大学の施設がある本庄早稲田駅周辺を市の新たな顔として、人の活動と自然環境が調和した環境負荷の小さい循環型都市づくりを市民・事業者・行政のパートナーシップで推進しています。
●豊かな歴史・文化財
盲目でありながら「群書類従」を編纂し、和学講談所も設けた江戸時代の国学者である塙保己一をはじめ、市内からは歴史上の人物を数多く輩出しています。文化財では、全国的にも珍しい「笑う盾持人物埴輪」が出土されています。
- メッセージ
-
本庄市は、あなたのやりたいことや実力を発揮できる市です。
本庄市を愛してやまない方はもちろん、本庄市を全国に知れ渡るまちにしてみたい!といった情熱をお持ちの方を大歓迎します。
地域や市民に貢献することで、まちが変わっていく感動を本庄市で是非実現しませんか。
- 資料の入手先
-
行政管理課(本庄市役所3階)、総務課(児玉総合支所2階)、市ホームページ
- データ
面積 | 人口 | 職員数 | 郵便番号 | 本庁所在地 |
89.69km2 |
78,022人 |
560名 |
367-8501 |
本庄市本庄3-5-3 |
- 採用実績
-
| 応募者総数(人) | 受験者数(人) | 最終合格者数(人) | 採用職種 |
令和元年度 |
81 |
65 |
28 |
一般事務、土木 |
平成30年度 |
|
195 |
33 |
一般事務、一般事務(障害者)、電気、保育士 |
先輩職員の声を見る