画像
団体名(市町村)
坂戸市
団体名(市町村)ふりがな
さかどし
    
画像
 
   
    
        
    
- タイトル
 
- 
笑顔でつなぐ 躍動のまち さかど
 
    
    
- 画像
 
- 
     
    
- アブストラクト
 
- 
 坂戸市は、埼玉県のほぼ中央の、都心から45 ㎞圏内に位置しています。
 昭和51年9月1日に埼玉県内39番目の市として市制を施行しました。
 総面積は、41.02k㎡、中央部の市街地を田園地帯が遠巻きに取り囲む、都市と自然の調和した理想的な環境にあり、安らぎに満ちた都市として形成され、さらなる発展を遂げており、市制施行時55,000人であった人口は、都市化とともに増加し、平成18年10月には、10万人都市となりました。
 また、地形は概ね平坦であり、西部には秩父山系の先端がのびて、平野部の間に突き出し、その先端は城山となっています。
 この丘陵を背にして、高麗川が南西から東へ流れ、北部で越辺川と合流し、さらに入間川と合流して荒川に注いでいます。
 
    
    
- メッセージ
 
- 
坂戸市の未来を創る人を募集します!
市民ニーズにスピード感を持って、現状を的確に把握し、自ら考え行動する人を求めています。 
    
    
- 資料の入手先
 
- 
坂戸市役所3階職員課 坂戸市ホームページからもダウンロード可能 
 
    
    
    
- データ
 
    | 面積 | 人口 | 職員数 | 郵便番号 | 本庁所在地 | 
    
41.02km2 | 
99,719人 | 
585名 | 
350-0292 | 
坂戸市千代田1-1-1 | 
    
    
    
- 受験案内等
 
    
- 採用実績
 
- 
 
	 | 応募者総数(人) | 受験者数(人) | 最終合格者数(人) | 採用職種 | 
	
		
		
		| 令和2年度 | 
		
		418 | 
		
		269 | 
		
		18 | 
		
		一般事務、一般事務(障がい者採用)、土木、学芸員 | 
        
        
		
		| 令和3年度 | 
		
		240 | 
		
		158 | 
		
		23 | 
		
		一般事務、一般事務(障害者採用) | 
        
        
    
    
    
魅力・情報発信シアター- ≫坂戸市の動画1坂戸市のプロモーションムービー(歴史編)です。
 - ≫坂戸市の動画2坂戸市のプロモーションムービー(スポーツ編)です。
 - ≫坂戸市の動画3坂戸市のプロモーションムービー(家族編)です。
 
        先輩職員の声を見る