画像
団体名(市町村)
上尾市
団体名(市町村)ふりがな
あげおし
画像
- タイトル
-
笑顔きらめく “ほっと” なまち あげお
- 画像
-
- アブストラクト
-
上尾市は埼玉県南東部に位置しており、都市と自然環境との調和のとれた都市です。東京からは約35kmの距離にあり、鉄道や自動車でのアクセス性にも優れています。
たくさんの皆さんの笑顔をより輝かせるため、「家族の夢はあげおで叶う」をスローガンとした「上尾市シティセールス戦略」をまとめ、「住んでみたい」「住み続けたい」と思われる魅力ある「みんなが輝く街、上尾」の実現を目指し、職員一丸となってソフト・ハード両面からまちづくりを進めています。
昭和33年7月15日の市制施行時に約3万7,000人であった人口は、令和2年4月現在22万9,000人を超えています。これからも、発展を続ける上尾市にご注目ください。
- メッセージ
-
「笑顔きらめく“ほっと”なまち あげお」は、夢のある希望に満ちた新しい上尾市を築くための合言葉です。 “笑顔(EGAO)あふれる上尾(AGEO)”は、「元気」と「熱意」のある皆さんの応募をお待ちしています。
- 資料の入手先
-
市役所職員課、支所、出張所、図書館本館、消防本部消防総務課
- データ
面積 | 人口 | 職員数 | 郵便番号 | 本庁所在地 |
45.51km2 |
229,037人 |
1,426名 |
362-8501 |
上尾市本町3-1-1 |
- 採用実績
-
| 応募者総数(人) | 受験者数(人) | 最終合格者数(人) | 採用職種 |
令和元年度 |
476 |
404 |
47 |
一般事務、一般事務(障害者採用)、土木、機械、建築、保健師、精神保健福祉士、保育士、消防士、学校給食調理員 |
平成30年度 |
|
283 |
47 |
一般事務(身体障害者含む)、土木、建築、電気、機械、
社会福祉士、保育士、看護師、保育所給食調理員、消防士 |
先輩職員の声を見る