画像
団体名(市町村)
越谷市
団体名(市町村)ふりがな
こしがやし
画像
- タイトル
-
水と緑と太陽に恵まれた人と地域が支える安全・安心・快適都市
- 画像
-
- アブストラクト
-
本市は都心から25km圏内に位置し、県東南部地域の中核都市として発展を続けながらも、多くの河川や用水が流れ、緑にあふれる、都市と自然が共存するまちです。
平成27年には「中核市」へ移行し、事務権限が拡大されたことでより地域の実情に合わせた行政が可能となりました。
現在は、まちづくりの指針である第4次総合振興計画に基づき、本市の将来像「水と緑と太陽に恵まれた 人と地域が支える安全・安心・快適都市」の実現に向けて、市民と協働しながら、職員が一丸となって職務にあたっています。
令和3年には新本庁舎の建設を予定しており、越谷市の未来へ向けて新たな一歩を踏み出そうとしています。
- メッセージ
-
何事に対しても、問題意識を持ち、常に前向きに取り組む姿勢のある方、公務の目的を常に意識し、市民と共に考え、行動することのできる方、いかなる困難にも立ち向かう正義感に溢れた気概のある方をお待ちしています。
- 資料の入手先
-
越谷市役所人事課(本庁舎2階)、市役所総合受付、北部・南部出張所、パスポートセンター、保健センター、産業雇用支援センター、消防本部総務課、各地区センター、保健所
- データ
面積 | 人口 | 職員数 | 郵便番号 | 本庁所在地 |
60.24km2 |
344,682人 |
2,978名 |
343-8501 |
越谷市越ヶ谷4-2-1 |
- 採用実績
-
| 応募者総数(人) | 受験者数(人) | 最終合格者数(人) | 採用職種 |
令和元年度 |
651 |
518 |
108(採用者数) |
一般事務、一般事務(民間企業等職務経験者)、一般事務(福祉)、一般事務(身体障がい者)、技術職員、技術職員(民間企業等職務経験者)、保育士、保育士(実務経験者)、看護師、獣医師、栄養士、消防士、現業職員 |
平成30年度 |
|
581 |
93 |
一般事務、一般事務(民間企業等職務経験者)、一般事務(福祉)、一般事務(身体障がい者)、技術職員、技術職員(民間企業等職務経験者)、保育士、保育士(実務経験者)、看護師、獣医師、薬剤師、消防士、現業職員 |
先輩職員の声を見る